フラット35と住宅ローン、どっちがいいの?

すえ吉
すえ吉

フラット35ってなあに?

とん太
とん太

メリット、デメリットも含めて教えてよ!

村長
村長

銀行で借りる住宅ローンと少し違うからのぉ。

一般的な住宅ローンは銀行等の金融機関が直接融資を行っているのに対し、フラット35は住宅支援機構(住宅金融公庫を前身とする政府系の金融機関)が行っている住宅ローン融資で銀行等が窓口として扱っています

フラット35とは

上記でも説明しましたが、住宅支援機構が提供する住宅ローンの一種です。住宅債権を発行し投資家から集めたお金で住宅ローンとして貸し出す仕組みになっていて、取り扱いは金融機関だけではなく、ハウスメーカーなどで申込が可能です。

簡単に言うと、銀行等の金融機関が直接お金を貸してくれるのではなく、住宅支援機構という政府系の金融機関が投資家等からお金を集めて、銀行等を窓口として住宅購入のお金を貸してくれる仕組みになっているのがフラット35です。

フラット35のメリット

では、一般の住宅ローンと何が違うのでしょうか。

「一般的に住宅ローンは人物を見るのに対し、フラット35は物件を見る」と言われることがあり、住宅ローンの審査が通りにくい方も借りれる可能性があります。

転職したばかりや個人事業主として仕事を始めて間もない人

持病があって団体生命保険に加入できない人(団体信用生命保険は任意加入)

他にも長期優良住宅に該当する物件を検討している場合は優遇金利を受けれるメリットもあります。

フラット35のデメリット

一方で下記のようなデメリットもあります。

対象となる物件の技術基準があり、全ての物件が対象となるわけではない。

繰上返済について金融機関を通した場合は100万円以上から、ネットだと10万円(期間短縮型の選択は不可)からなど制限がある。

金利がフラット(固定金利)の商品しかないため変動金利商品がない。

フラット35か一般的な住宅ローンかどちらを選ぶべきか?

変動金利と固定金利でお伝えしましたが、変動金利を選ばれる方はフラット35の選択はなくなりますが、35年固定金利を選択する場合は一般的な住宅ローンを選ぶかフラット35を選ぶか迷われると思います。

金利の違いだけをみるのではなく、保証料が必要か否か、繰上返済の条件(手数料、最低金額)、団体信用生命保険に充てられる金利等も含めて自分に合った住宅ローンを選択することが大切です。